今日のデッサン

反省点
時間配分を意識できなかった
そもそも人の体の構造を理解してなかった
足の形がうまく取れなかった
手前の密度を意識していなかった
背中の筋肉のつきかたが不自然
人の肌のトゥルトゥル感をはじめ表現していなかったためザラザラが残ってしまった
悩みながら描いたため無駄な線が目立つ、
下のマットの質感を出せなかった
気づいたこと
はじめ小さすぎて見えないところを見えないまま形を取っていったけどそれが逆に全体のバランスを取ることにつながった。
今まで重さや、重心のかかっているところに密度をだすことをしてこなかったけど今回のデッサンは今までよりは意識できた気がする。絵の中心を肩にきめて回り込みを意識して鉛筆を選んでいけたきがする。
ザラザ感が多すぎたけどでっぱってるところにうまく残せたのでこれからはしっかりと肌を見ながらも出せるところを意識していく。
まとめ
手や足など複雑な形を取るのが苦手なため練習をしていく。
今回ほかの人の作品がすごすぎて見とれてしまったし、一人一人違うポイントで周りのすべての人がうまいなぁ!!と思ったので人の作品をたくさん見て真似していく。それから私は人よりも形を取るのが苦手なため大まかな形で捉えることを大切にしていくことと、人の作品を真似しながらもしっかり自分の得意なことと見せたいことを大切にしながらデッサンをしていく。形で捉える癖が逆に普段のイラストに応用できたため(髪の毛などを1つの塊として捉えること)デッサンの時の癖をきちんと普段の作品に還元していく。


0コメント

  • 1000 / 1000

kanco